top of page
Search

勉強 イラスト

  • frank386guthrie71
  • Sep 26, 2022
  • 4 min read

Good Luck Students! Studying Drawings Special Contents• イラストが描きたくて専門学校に通ったきっかけ さかのぼること約10年前。 僕が高校生だった頃の話。 商業高校に通っていた僕は、イラストの勉強をするために次の進路を専門学校に決めていました。 進路決定は、授業中に世界史の教科書に出てくる偉人たちを模写していたら、 友達から「うまいね!」と言われたのがきっかけでした。 あと自宅で漫画の模写をすることにハマっていたことも理由の一つかも。 まぁそれだけではなかったはずですが、今ではそれ以外のこと思い出せないです。 「イラストの世界で生きていけたら楽しそうだなぁ」と思い始めて、気がつけば専門学校に通っていました。 気がつけば、なんて言い方は教育費を出してくれた両親に失礼なんですが、理由も曖昧なのに安くもない教育費をよく出してくれたなと思います(いつか恩返ししなければいけないフラグ)。 きっと当時の僕には両親を説得するほどの熱量があったのだと思います。 専門学校の授業内容 授業は真面目に出席していて、いろんなことをやりました。 ・デッサン・水彩画 ・ドローイング ・アクリルガッシュでのイラスト制作 ・イラストコンペの参加 ・巨大なアートボードを使ってのイラスト制作 ・ほんの少しイラレ、フォトショの授業 ざっと思い出せるだけ書くとこんなことをやりました。 基本は紙を配られて「さァ、描いてください。 分からないことは聞きに来て」のスタイルだったと思います。 過去の作品を載せて紹介もしたいのですが、あまり振り返りたくないという気持ちが強すぎて、 数年前に全部捨てました。 なのでデータが残ってません…。 初めての課題でA3用紙に自分のプロフィール兼イラストを描いたのですが、その際は「将来の夢:イラストレーター」と堂々と描いていました。 しかしその夢は叶わず。 ご存知の通り、現在はWebデザイナーになりました。 イラストレーターになれなかった理由 実際、イラストレーターになれなかったどころか、 イラストのレベルは素人にちょっと毛が生えた程度しか上達しませんでした。 当時の僕もずっと「なんでうまくいかないんだろう」と悩みながら毎日過ごしていたと思います。 10年たった今、当時のことを振り返ってその理由がなんとなく掴めてきました。 その理由は、(一言に才能がなかったで済まさないのであれば) 勉強のための勉強を2年間ずっと続けてきたからだと思います。 学生時代はイラスト上達のための勉強法をずっと探していました。 パースの勉強、アニメ塗り、厚塗りの勉強、有名な絵師の線の描き方など。 Pixivにずっと張り付いてイラストを眺めていたこともあります。 勉強 イラスト 好きな絵師の画集も買ってました。 しかし参考書を横に置き、模写を繰り返し続けたものの、一向に上達しませんでした。 知識はついていくのに、いざ自分のオリジナルを描こうと思っても筆が進みません。 出来上がった下書きのレベルの低さに色を塗ることもしませんでした。 それが嫌で自分の絵は描かず、模写することに逃げていました。 こんな感じのことを2年続けていました。 なので本当に描きたかったイラストはなんだろう?と、いま思い返しても思い出せないのです。 手段が目標になってはいけない イラストが上手になりたかったのは間違いないです。 誰よりも上手になりたくて、必死に勉強をしていたつもりでした。 しかし僕の目標がいつの間にか、イラストの知識を身につけること、模写をうまくやることになっていたのだと思います。 努力することが目標になっていて、その先のどうなりたいかが全く見えていませんでした。 それに模写だったら他人の上手な絵を真似るので、下手な絵を描かずに済みますし、そういった無駄なプライドもめちゃくちゃありました。 勉強している間って実は気軽なんですよ。 参考書をなぞるだけなので、自分の頭をあまり使わずこなすことができるから。 ですが、 目指すべきは上手なイラストを描くことではなく、描きたいイラストを探すこと、自分のスタイルを身につけることを優先すべきでした。 辛くても自分の描きたいものを探すことをしていたら、もしかしたら違う道を選んでいたかもしれませんね。 そういえば、イラストレーターがどのような職業かを具体的に調べたことがありませんでした。...

無料イラスト かわいいフリー素材集: 勉強のイラスト「テスト勉強・女の子」

377• 175• 1977• 151• 147• 163• 156• 168• 180• 177• 184• 165• 164• 158• 164• 2002• 166• 171• 183• 160• 164



 
 
 

Recent Posts

See All
ファイターズ キツネ ダンス

きつねダンス(日ハム)はいつ・何回・何イニングに踊る?曲や振付も調査! セ・パ両リーグの各球団には専属のチアガールがいて、選手やファンと一緒に試合を盛りあげています。 オープニングやイニング間にダンスを踊ったり、ホームランを打った選手にマスコット人形を渡したりなど、いろ...

 
 
 
工事 請負 契約 書 収入 印紙 金額 2021

外構工事の打ち合わせ(セキスイハイムの下請業者)請負契約書に貼る印紙の額 「こういう契約書なんですけど、印紙はいくらのものを貼ればいいですか?」 お客様からよく頂く質問です。 今回はこの印紙代について取り上げます。 印紙代については、とにかく国税庁のホームページに掲載さ...

 
 
 

Comments


bottom of page