top of page
Search

やま おか ニコ 生

  • frank386guthrie71
  • Sep 26, 2022
  • 4 min read

氷菓とは (ヒョウカとは) [単語記事] こちらは7月いっぱい。 (用意したはちみつがなくなり次第終了) ・・・・・・・ はちみつ収穫祭をするならいつだろうと考えたら 「初夏」だと思いました。 はちみつが採れるのは春で、その時とれたはちみつを一年かけて販売しています。 (呉羽丘陵は、幸運にも夏にも、秋にもはちみつは採れますが それは全国、全世界において標準ではなく恵まれた土地だけです。 ) 7月9日(土)10日(日)はちみつ収穫祭開催します。 お近くの方、そうでない方もどうぞお越しください。 案内文を書いてみました。 どうぞお読みください。 ・・・・ はちみつや感謝デー(収穫祭)のご案内 やま おか ニコ 生 皆様のおかげで事業として親子で養蜂、販売に取り組む事ができています。 日本におけるはちみつ自給率7%、養蜂家の高齢化という現実。 安心安全豊かな食をずっと、という意味ではちみつ一つとっても困難ではないかと思ってしまいます。 そんな中、質の良いはちみつの継続的提供、富山における果実交配用みつばちの提供にむけて ミツバチ研究、養蜂家育成をはちみつやでは行っておりますが、そのほとんどの原資は 皆様がはちみつを購入してくださることで支えられています。 さて、おかげさまで2022年はちみつ、順調に収穫できました。 質も量も良好です。 3月寒い日が多く、4月上旬最高気温27度の日があったり。 6月後半は35度の気温が続くなど私たちの心は大いに揺れました。 しかし、草の蜜ではなく木の蜜をメインに集める呉羽丘陵で 気温における被害はあまりありませんでした。 収穫は6月下旬でほぼ終わりましたので、一旦このめぐみを皆様と一緒に喜びたいと思います。 (収穫祭というと秋のイメージですが、養蜂業におけるはちみつ収穫は春がメイン。 春に採れたはちみつを一年かけて販売させていただいています。 ) どうぞご来店くださいませ。 記 収穫祭開催日 2022年7月9日(土)10日(日) 午前10時から午後4時まで イベント 来店者全員にはちみつレモンビールふるまい(ビールがきらいな人は炭酸水で) はちみつ購入者全員にもう一個はちみつプレゼント 9日(土)は混雑が予想されますので、10日(日)もどうぞご利用ください。 オンラインストアにおいて購入された方全員にはちみつ一個多めに発送させていただきます。 こちらは7月いっぱい。 フジとサクラ アカシア 春のはちみつ(春の花蜜混合) となります。 はちみつは縁起物、ゴールデンカラーは金運の向上を 女王蜂の産卵にあやかり、子孫繁栄 健康維持、免疫力向上に役立つと言われています。 賞味期限が常温で2年と長くどなたにプレゼントされても喜ばれます。 相手を思いやる気持ちが伝わる品です。 2022年新蜜をオンラインストアでも販売を開始しました。 まずは、フジとサクラのはちみつ。 と、アカシアのはちみつです。 今年はアカシア順調に採れました。 エドヒガンとか、ソメイヨシノが咲く頃に気温が27度という日が続き、いつもなら蜜を出さないこれらの桜が蜜を出したようです。...

はちみつや

生野区在宅サービスセンターとは… 生野区在宅サービスセンター(愛称:おかちやま)は、生野区における地域福祉推進・支援の拠点です。 「住み慣れたまちでしあわせにくらしたい」という一人ひとりの願いを大切に、福祉・医療・保健など幅広い分野から高齢者や障がい者(児)、子どもたちをはじめ区民のみなさんのくらしをサポートします。 (生野区在宅サービスセンターは、生野区社会福祉協議会が運営しています) 生野区在宅サービスセンター「おかちやま」 館内紹介 生野区在宅サービスセンター 「おかちやま」外観 地域福祉推進の中心拠点としての役割を果たし、 誰もが安心していきいきとくらせる 参加と自治に根ざした 住民主体のまちづくりに努めます。 初めてのご来所でもベンチに座ってゆったりと気軽にご相談いただけます。 生野区社会福祉協議会事務局 玄関を入って左側に生野区社会福祉協議会事務局があります。 生野区ボランティア・市民活動センターが開設されています。 お気軽にお声をおかけください。 介護保険のサービスとして、通所によるレクリエーション・昼食・入浴などのサービスを提供します。 アットホームな雰囲気の中で生き生きとした生活が送れるようお手伝いします。 2F館内図 TEL:06ー6712ー3108 ボランティアルーム ボランティア活動に関するさまざまな情報を集積・発信し、ボランティア自身のやりたい活動が行えるよう応援する生野区ボランティア・市民活動センターの活動拠点です。 生野区医師会訪問看護ステーション ご自宅で安心して療養生活が送れるよう看護師が訪問



 
 
 

Recent Posts

See All
ファイターズ キツネ ダンス

きつねダンス(日ハム)はいつ・何回・何イニングに踊る?曲や振付も調査! セ・パ両リーグの各球団には専属のチアガールがいて、選手やファンと一緒に試合を盛りあげています。 オープニングやイニング間にダンスを踊ったり、ホームランを打った選手にマスコット人形を渡したりなど、いろ...

 
 
 
工事 請負 契約 書 収入 印紙 金額 2021

外構工事の打ち合わせ(セキスイハイムの下請業者)請負契約書に貼る印紙の額 「こういう契約書なんですけど、印紙はいくらのものを貼ればいいですか?」 お客様からよく頂く質問です。 今回はこの印紙代について取り上げます。 印紙代については、とにかく国税庁のホームページに掲載さ...

 
 
 

Comentários


bottom of page